
高圧洗浄の注意ポイント
こんにちは、秋山です! 今日は、僕たちが作業上で特に気をつけている高圧洗浄のポイントについてご紹介します! 高圧洗浄は、屋根や壁を塗装する前に必ず行います。 ですので基本の作業工程ですが、 よく聞くトラブルとして、洗浄水の飛散があります。 お隣さんとの間が狭い場合……
詳細はこちら
HOME > スタッフブログ
こんにちは、秋山です! 今日は、僕たちが作業上で特に気をつけている高圧洗浄のポイントについてご紹介します! 高圧洗浄は、屋根や壁を塗装する前に必ず行います。 ですので基本の作業工程ですが、 よく聞くトラブルとして、洗浄水の飛散があります。 お隣さんとの間が狭い場合……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 下塗りとは、外壁や屋根の塗装の中・上塗りの密着性を良くするために、塗装面を整えるためのものです。 下塗り塗料にも種類がありますので、素材や劣化状況に応じて、使い分ける必要があります! 下塗り塗料の選定を間違えたり、塗れていない箇所などがあると……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! サイディングの外壁は、材質の違いでおおまかに4つの種類に分かれています。 今日はサイディング外壁のひとつ【木質系サイディング】についてご紹介します! 【木質系サイディング】 天然木・合板などの木材を主材とするサイディングで、木……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日はモルタル外壁のメリット、デメリットをご紹介します! 【メリット】 ・耐久性が優れている ・デザイン性が優れている 模様をつけたり型をくり抜いたりタイルを貼るなど自由にデザインできます。 ・シーリング劣化の心配がない つな……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日は、お家の塗装や、リフォームをする際に、その工事について複数の業者に見積もりを依頼する『相見積もり』についてご紹介します。 複数の業者といっても、数が多すぎても後々比較するのが大変になりますので、 1~3社に見積もり依頼をするのがいいと思……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日はサイディングを使った外壁が、新築時のデザインそのままに輝きが復活するクリア塗装についてご紹介します! 新築時に使われるサイディングボードは工場で塗装されるので、 デザイン性に優れていて、複雑な色や模様をきれいに表現されています。 それを……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日は、窯業系サイディングボードについてお話ししたいと思います! 耐火性・耐久性に優れていて、コストパフォーマンスもいいし、なによりデザインが豊富です。なので、外壁材の中で最も選ばれている外壁材です。 例えば、タ……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日は外壁塗装の作業工程にあるケレンについてご紹介します。 聞き慣れない言葉ですが、外壁塗装においてはかなり重要な作業の事をいいます! それは下塗りより更に、前段階に行い、外壁を綺麗にする目的があります。 工事の流れとしてはケレ……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 外壁塗装同様、屋根のメンテナンスも大切なんだと以前投稿しましたが、 実は、塗装が不向きな屋根があります。 世の中の6割ほどの屋根が塗ってはいけなかったり、塗っても剥がれてしまったりします!!! 屋根材の傷みが激しかったり変形が起きている状態……
詳細はこちら
※感謝‼皆様のおかげです‼大周年祭※ ~親方から感謝の贈り物♥お家と一緒にエアコンもキレイに‼~ ・期間内に塗装契約のお客様に無料でエアコン洗浄をサービス‼ 8月末受付分まで‼お早めに!!……
詳細はこちら
NEO TOWN ART COMPANYは静岡県富士市を中心に近隣地域(富士宮市・沼津市・御殿場市)の外壁塗装・屋根塗装工事の施工を承っております。