
養生は外壁塗装をする際にとても重要で、大切な下準備
こんにちは、秋山です! 今日は外壁塗装をする工程として必要不可欠な養生(ようじょう)についてご紹介します! まず、養生をすることの意味としては、塗装が不要な部分を守る事です。 塗料は、お家を塗っている過程で飛び散ったり垂れ落ちたりすることがあります。 養生をしっ……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日は外壁塗装をする工程として必要不可欠な養生(ようじょう)についてご紹介します! まず、養生をすることの意味としては、塗装が不要な部分を守る事です。 塗料は、お家を塗っている過程で飛び散ったり垂れ落ちたりすることがあります。 養生をしっ……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日はご自宅の外壁塗装をすることによるメリットについてご紹介したいと思います。 僕たちの行う外壁塗装は、ただペンキを塗って外観をキレイにするだけで終わりではありません! まず、外壁全体のチェックをしますので不具合の起きそうな箇所を点検し、早期……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 前回、 ぬ・り・か・え・るのサイン!? でチョーキング現象についてお話させてもらいましたが、 中にはチョーキング現象が起こらない外壁があります!! ・リシン吹き付けの外壁(1度も塗替えて無い場合) ・ジョリパットの外壁(1度も塗替えて無い場……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 上の写真、サイディングの壁にひび割れが起きちゃってますよね? 「このくらいの小さなひび割れなら、上から塗装しちゃえば隠れるじゃん!!!」 なんて、そのまま塗装すると割れたままの壁から表面の塗膜に伝わってしまい塗膜が割れる原因になります。 せ……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今回は【足場】その3です! 【足場】は組み立てて終わりではなく、飛散防止養生シートでお客様のお家を囲います! なぜかといいますと、塗装を行う際には、必ず高圧洗浄機で屋根や壁についている汚れや以前の塗料を洗い流し、新たに塗装する塗料を密着させ……
詳細はこちら
明けましておめでとうございます! 秋山です。 今年は 辰 年です。 辰年は「陽の気が動いて万物が振動し、万物の活力が旺盛になり大きく成長する、すべての形が整う」と言われているそうです。 今まで努力してきたことや準備していたことに光が差し、一気に花がひらく年になるかもしれません!!……
詳細はこちら
2023年も残りわずか。あっという間ですね。 今年も沢山のお客様と出会うことができ、出会いと感謝の一年でした。 多くの皆様に NEO TOWN ART COMPANYの真心こめた工事をご満足頂けた事、大変うれしく思っています。 そして悲しい別れもいい別……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! こちらの写真、お家のひさしをなでなでしている訳ではありません。 塗装前の下地処理【ケレン作業】をしているのです! なぜケレン作業するのかといいますと、理由は二つ、 一つ目はサビや汚れを落とし、塗装の邪魔になるものを取り除いてクリーンにするこ……
詳細はこちら
*<(*´∀`)ノ<※+。:.゜Merry Christmas゜.:。+゜ このブログを見ていただき、「クリスマスブログ読んだ!」とお問い合わせをくださったお客様には!! 親方サンタから【足場代半額券】プレゼントしちゃいます(^^♪ 先着サン(3)棟ご予約分……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日は、お家の外壁塗替えサインを見極めるための簡単なチェック方法をご紹介します! それは『チョーキング現象』が起きているかどうか確かめることです! チョーキング現象とは、 経年劣化した外壁に触れたら、白い粉のようなもの(塗料)が手につくことで……
詳細はこちら
NEO TOWN ART COMPANYは静岡県富士市を中心に近隣地域(富士宮市・沼津市・御殿場市)の外壁塗装・屋根塗装工事の施工を承っております。