
ウレタン系コーキング
こんにちは、秋山です! 一般のお家のコーキング材は、シリコン系 、変性シリコン 、ウレタン系 、アクリル系 の4種類が使用されます。 先日シリコン系、変性シリコン系についてのご紹介をいたしました! 今日は【ウレタン系】編です! ウレタン系はコンクリートのひび割れの補……
詳細はこちら
HOME > スタッフブログ
こんにちは、秋山です! 一般のお家のコーキング材は、シリコン系 、変性シリコン 、ウレタン系 、アクリル系 の4種類が使用されます。 先日シリコン系、変性シリコン系についてのご紹介をいたしました! 今日は【ウレタン系】編です! ウレタン系はコンクリートのひび割れの補……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 一般のお家の コーキング材は、 シリコン系 、変性シリコン 、ウレタン系 、アクリル系 の4種類が使用されている事が多いです。 今日はそのうちの【シリコン系】と【変性シリコン系】についてご紹介します!! まずシリコン系は、お風呂やキッチンなど……
詳細はこちら
※期間限定※ 新春初売祭!! ~おメデタイので足場代半額でご提供しちゃいます!!~ このブログ見た!!で構いません(≧▽≦) 2月末受付分まで‼お早めに!!……
詳細はこちら
明けましておめでとうございます! 秋山です。 今年は 巳 年です。 巳(ヘビ)が冬眠から目覚め地上に這い出すことから、冬に根をはった草木が芽を出し「新しい種子が生まれる」という意味があると言われていて、このようなことから巳年は、力を蓄えていたものが芽を出す「起点」の……
詳細はこちら
2024年も残りわずか。 今年も沢山のお客様と出会うことができ、出会いと感謝の一年でした。 多くの皆様に NEO TOWN ART COMPANYの真心こめた工事をご満足頂けた事、大変うれしく思っています。 日々、お客様にどうしたら信頼してもらえるだろ……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日はコーキングとシーリング についてご紹介します! この2つの言葉は同じ意味として解釈してもらって大丈夫です! なぜなら今は、建築業界全体で「コーキング」も「シール」も『シーリング』として統一表記されているからです。 統一されているのに、……
詳細はこちら
*<(*´∀`)ノ<※+。:.゜Merry Christmas゜.:。+゜ このブログを見ていただき、「クリスマスブログ読んだ!」とお問い合わせをくださったお客様には!! 親方サンタから【足場代半額券】プレゼントしちゃいます(^^♪ 先着サン(……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日はコーキングの重要性についてお話ししたいと思います! 【コーキング】とは普段、あなたの家のスキマを埋め、家にとって一番の大敵である雨水の侵入を防いでくれています。 しかし、コーキングは年中紫外線や雨水にさらされているため、一日一日少しず……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 今日はお家が傷む主な要因についてご紹介します。 ①雨(酸性雨)➡︎塗膜へのダメージ。滞留した場合は周辺が湿気を帯びてコケが発生。 ②日光(紫外線)➡︎塗膜分解 ③雪、ひょう➡︎重みによって雨どいなど外壁の各所が破損。ひょうの場合は穴を開けるこ……
詳細はこちら
こんにちは、秋山です! 外壁塗装は基本三回塗りです。 なぜ三回も塗るのか? 一回だけにして、値段を下げれないのか?という疑問にお答えしたいと思います。 結論、一回塗りですと必ず不具合が出るので絶対におすすめできません。 理由はちゃんと一回ずつ役割があるからです。 ま……
詳細はこちら
NEO TOWN ART COMPANYは静岡県富士市を中心に近隣地域(富士宮市・沼津市・御殿場市)の外壁塗装・屋根塗装工事の施工を承っております。